おうちでBar体験セットとは? 洋酒の月額サービスの内容を動画で説明いたします。
洋酒って楽しい!楽しく飲みながら学べる、アビンアビンへようこそ!
月額2980円からご利用いただけます。
▶ 毎月、当館セレクトの小ビンセット(50ml)3〜6本がご自宅に届きます。
▶ 届いたお酒のセットと一緒に、セット内容を解説した楽しい動画がついてきます。
▶ チョイスした洋酒の価値により1セットの容量と本数は変動いたします。
▶ 全12回の洋酒セットを毎月お届け致します!スタートはわかりやすい内容から。
回を重ねるごとに奥深くなっていきます!知れば知るほど、洋酒は楽しい♪
-
シンケンヘーガー 50ml 小瓶 Schinkenhäger ドイツ シュタインヘーガー 飲み比べ 贈り物
¥500
シンケンヘーガーはドイツ生まれの伝統的なスピリッツです。きっと、その独特の陶器ボトルに一度は目が留まったことがあるでしょう。そして、旅行や海外ショッピングで手に入れた方も多いのではないでしょうか。 当店では、お手軽に飲み比べが楽しめるシンケンヘーガー50ml 小瓶をご用意しています。お好みの洋酒と組み合わせて、自らの呑み比べセットやギフトセットを作ってお楽しみいただけます。 シンケンヘーガーとは、ジュニパーベリーやコリアンダーなど、様々なハーブやスパイスを使用して、爽やかな香りと味を持ったお酒です。ハーブの効能により、胃や腎臓を刺激する働きがあると言われ、健康維持にも役立ちます。 贅沢なボトルと、ドイツの伝統的な美味しさを、日本でも手軽に楽しめます。大切な方への贈り物にもオススメです。専用ギフトボックスもご用意しておりますので、ギフトの際にはそちらもご購入ください。 国 : ドイツ エリア:ハーゼリュンネ メーカー : ハイト 種別 : シュタインヘーガー アルコール度数 : 38% 製法 :あえて発酵風味を削っている テイスティングノート 色合い 無色透明 香り 香りは弱め、若干の焼酎ようなクセのある香り 味わい アルコールの甘み、ジュニパー由来の苦味、雑味は少ない ※20歳未満者への販売は固くお断りいたします。お飲み運転は絶対にしないでください。
-
ヘイマンズ オールド・トム・ジン 50ml 小瓶 HAYMAN's OLD TOM GIN 41.4% 飲み比べ ギフト
¥550
ヘイマンズ オールド・トム・ジンは、19世紀中頃のロンドンで人気を博したジンの復刻版です。伝統的な製法で作られたこのジンは、やわらかくスパイシーな風味が特徴的。 50mlの小瓶に入っているため、手軽に試飲や飲み比べが楽しめます。また、ちょっとした贈り物としてもおすすめ。 ヘイマン・ディスティラリーは、ジン製造に100年以上も取り組んできました。彼らが受け継ぎ、守り抜いたレシピが生み出したのが、このオールド・トム・ジンです。あなたも一度、その味わいを楽しんでみてはいかがでしょうか。 国 : イギリス エリア: ロンドン メーカー :ヘイマン・ディスティラリー 種別 : ジン アルコール度数 : 41.4% 特徴 :復刻されたほのかな甘さのオールドトム テイスティングノート 色合い 無色透明 香り 爽やかなシトラス 味わい 独特のまろやかさを持つ上品な甘さ ※未成年者への酒類の販売は行っておりません。お酒は20歳以上の方に限定して販売しております。また、お酒を飲むにあたり運転は絶対にしないでください。
-
エンプレス 1908 50ml 小瓶 色が変化する インスタ映え EMPRESS 42.5%
¥800
カクテルに最適なジン。飲むたびに色が変わる魔法のようなドリンク 青みがかったインディゴブルーが、トニックやシャンパンを注いだ瞬間、ピンクや紫色に変化。不思議な色の変化に興奮を覚えます。 カナダで最も有名なジン生産者の一つである「ヴィクトリア蒸溜所」と、バー「Q at the Empress」が、共同開発したことにより生まれたのがエンプレス1908です。このバーは、ブリティッシュコロンビア州のシンボルである老舗ホテル「ザ・フェアモント・エンプレス・ホテル」内にあります。アフタヌーンティーを楽しめることで世界的に有名であり、ハウスブレンドにも使用されている「バタフライピーの花」から鮮やかなインディゴブルーの色合いを抽出しており、計8種類のボタニカルには全て天然素材が使用されています。商品名の「1908」は、このホテルの創業年が由来となります。 やや強いアルコール度数ですが、イチジクやグレープフルーツ、シナモン、てんさい糖などをブレンドすることで、口当たりはとても飲みやすく、軽やかな味わいを楽しめます。 SNSでも話題のエンプレス1908。一瞬でフォトジェニックなカクテルが作れるので、さまざまなシーンで活躍してくれます。普段のカクテルタイムが、エンプレス1908とともに、もっと特別なものになります。 国 : カナダ エリア: ヴィクトリア 製造元 :ヴィクトリア蒸溜所 共同開発 :ザ・フェアモント・エンプレス・ホテル 種別 : ジン アルコール度数 : 42.5% 特徴 :深い青から淡いピンク色に変化する テイスティングノート 色合い インディゴブルー 香り ジュニパーベリー、オレンジ、コリアンダー 味わい 爽やかで柔らかな甘み、スパイスが全体を引き締める ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。開栓後はお早めにお飲みください。
-
桜尾 ジン リミテッド 50ml 小瓶 SAKURAO GIN LIMITED 桜 牡蠣 飲み比べ プレゼント
¥1,050
桜尾 ジン リミテッドは、広島県産の食材「桜の葉」や「牡蠣」を使用したジンです。透き通るような透明感と香り豊かな味わいが魅力です。広島の自然や食材に着目し、手間暇かけて作り出された本格的な味わいは、ジン愛好家や専門家にも評価されています。 この限定版の小瓶は、贈答用や自分へのご褒美にもぴったりです。他にはない、贅沢な味わいをお楽しみください。また、お花見のために選出した洋酒の呑み比べのできる、おつまみ付きの「お花見セット」も3種類ご用意しています。 広島の豊かな自然の中で育まれた最高の食材を使った、このジンとともに、素晴らしい時間をお過ごしください。 国 : 日本 エリア: 広島 製造元 :サクラオB&D 種別 : ウィスキー アルコール度数 : 47% 熟成年数 : Non 特徴 :広島県産ボタニカルのみの純国産ジン テイスティングノート 色合い 無色透明 香り 桜香、レモン、柚子、ヒノキ 味わい ジュニパーが効くがバランスが良い、桜の余韻 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。妊娠中や授乳中の方の飲酒は避けてください。お酒は適量を守って楽しみましょう。
-
クエルボ エスペシャル シルバー 40度 50ml テキーラ 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥450
SOLD OUT
ストーリー ホセ・アントニオ・クエルボがスペイン統治時代のメキシコにてアガべの植樹を始めました。1795年にテキーラの製造を認める最初のライセンスを交付されホセ・クエルボ社を創業しました。 1812年には現存する最古のテキーラ蒸溜所であるラ・ロヘーニャ蒸溜所を操業します。後に初めてのガラス瓶入りテキーラを開発し発売することにより、持ち運びが簡単になり国境を越えて親しまれていきました。 『クエルボ』とは、スペイン語で『カラス』を意味します。 創始者の先祖がカラスのおかげで強盗の銃弾から命拾いしたことからクエルボと名乗るようになり、当時の言葉が読めない人々のために覚えやすいカラスのシンボルとして樽に描きました。 原産国 : メキシコ 製造元 :ホセ・クエルボ社 種別 : テキーラ アルコール度数 : 40% 熟成年数 : Non 製法 :樽熟成をしないシルバー テイスティングノート 色合い 無色透明 香り アガベ特有の香り、ややスパイシー 味わい キレのよいなめらかな口当たり ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
1800 レポサド 40度 50ml クエルボ REPOSADO 50ml 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥750
ストーリー ホセ・アントニオ・クエルボがスペイン統治時代のメキシコにてアガべの植樹を始めた。1795年にテキーラの製造を認める最初のライセンスを交付されホセ・クエルボ社を創業した。1812年には現存する最古のテキーラ蒸溜所であるラ・ロヘーニャ蒸溜所を操業。後に初めてのガラス瓶入りテキーラを開発し発売することにより、持ち運びが簡単になり国境を越えて親しまれていった。 1800は8年~12年かけて育てたブルーアガヴェを100%使用。 名前は、1800年頃にテキーラが初めてオーク樽で熟成された歴史に由来し、日本では「ミルオチョ」の愛称で親しまれている。 (ミル=1000 オチョ=8 シエントス=100の複数形) レポサドは2ヶ月以上の熟成が必須だが、1800は6ヶ月の熟成。 国 : メキシコ エリア:ハリスコ州バジェス メーカー:ホセ・クエルボ 種別 : テキーラ アルコール度数 : 40% 熟成年数 : 6ヶ月 特徴 :世界最古のテキーラ蒸留所 テイスティングノート 色合い 明るい蜂蜜 香り アガベ、樽、バニラ、バター、なめし革 味わい キャラメル、スパイス、甘いオレンジピール、白胡椒 ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
1800 アネホ 40度 50ml クエルボ AÑEJO 50ml 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥1,100
ストーリー ホセ・アントニオ・クエルボがスペイン統治時代のメキシコにてアガべの植樹を始めた。1795年にテキーラの製造を認める最初のライセンスを交付されホセ・クエルボ社を創業した。1812年には現存する最古のテキーラ蒸溜所であるラ・ロヘーニャ蒸溜所を操業。後に初めてのガラス瓶入りテキーラを開発し発売することにより、持ち運びが簡単になり国境を越えて親しまれていった。 1800は8年~12年かけて育てたブルーアガヴェを100%使用。 名前は、1800年頃にテキーラが初めてオーク樽で熟成された歴史に由来し、日本では「ミルオチョ」の愛称で親しまれている。 (ミル=1000 オチョ=8 シエントス=100の複数形) アネホはオーク樽で14ヶ月以上熟成した原酒が主体とされている。 国 : メキシコ エリア:ハリスコ州バジェス メーカー:ホセ・クエルボ 種別 : テキーラ アルコール度数 : 40% 熟成年数 : 14ヶ月 特徴 :世界遺産の登録地区 テイスティングノート 色合い レンガ色(カッパー) 香り 焦がした樽香、バタースコッチ 味わい 豊かな樽の熟成、スパイシーな余韻 ※10本以上のご購入の場合は発送まで1週間ほどかかることもございます。ご了承お願い致します。 ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
エル ヒマドール 40度 50ml ブランコ テキーラ ブルーアガベ 100%使用 50ml EL JIMADOR BLANCO 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥500
ストーリー 1870年フェリクス・ロペスはサンホセ・デル・レフーヒオという名の農園にてテキーラ造りを始めた。後継者の息子アウレリオ・ロペス・ロザレスがアガヴェ畑にて、幸運のシンボルである蹄鉄(エラドゥーラ)を発見したのがきっかけとなり、以来農園の名を「カーサ・エラドゥーラ」と命名。そして1994年には、わずか5年でメキシコ販売数量No.1の100%アガヴェテキーラとなる「エル ヒマドール」が誕生した。 自社農園で約10年かけて育った竜舌蘭の品種「アガヴェ・アスール」を収穫し、26時間かけて蒸し上げ、甘く濃厚なジュースを搾り出す。蒸溜所内に住みつく酵母の働きで、4~7日間かけて自然発酵。2回の蒸溜を経た原酒を、オークの新樽だけを使用し贅沢に熟成させる。 ヒマドールとは、テキーラの原料であるユリ科の植物アガベをスコップの様な専門の農具で収穫する専門の人のこと。収穫するときのアガベは巨大で25〜45kgになる。 国 : メキシコ エリア:ハリスコ州バジェス メーカー:ブラウン・フォーマン 種別 : テキーラ アルコール度数 : 40% 熟成年数 : Non 特徴 :自然の湧き水を使用 テイスティングノート 色合い 無色透明 香り ライムを思わせる爽やかな香り 味わい シトラス、スパイシーの中にも甘みを感じる ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
サウザ ブルー 40度 50ml レポサド テキーラ ブルーアガベ 100%使用 50ml SAUZA BLUE REPOSADO 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥500
ストーリー 1873年、ドン・セノビオ・サウザがメキシコはハリスコ州グアダラハラ市近郊のテキーラヴァレーでサウザを創業。 セノビオは15歳の時から働き、アガベの栽培や蒸溜を学び、30歳を超えて間もなく独立した。ラベルに初めて“テキーラ”と記したのもセノビオである。創業の年、蒸溜したてを早速ボトリングし、テキーラ・ラベルを貼り、アメリカのニューメキシコ州で開催された酒類コンペティションに出品した。1873年はテキーラが誕生した年であり、初めて他国へと渡った記念すべき年である。そのため彼は“テキーラの父”と呼ばれている。 孫の ドン・フランシスコ・ファビエル・サウザは1946年に三代目の社長に就任。1974年にメキシコ政府へ働きかけてテキーラの原産地呼称制を成立させた。これによりメキシコ政府機関がテキーラを管理することになり、規定に即したものだけがテキーラを名乗ることができるようになった。自社製品のみならずテキーラというスピリッツを世界に認知させた。 国 : メキシコ エリア:ハリスコ州バジェス メーカー:サントリー 種別 : テキーラ アルコール度数 : 40% 熟成年数 : 2ヶ月 特徴 :地酒を世界へと高めた名門 テイスティングノート 色合い 薄い黄金色(ストロー) 香り アガベ、バニラ 味わい まろやかな甘み、フレッシュでスムース ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
アガバレス ゴールド 40度 50ml 100% アガベ Agavales Tequila Gold 50ml 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥700
ストーリー アガバレスの語源は「アガベが育つ場所」という意味、製造元のデル・バジェ・デ・テキーラ蒸留所は原料の生産、蒸留、瓶詰めまで一貫してアガベの産地として有名なバジェスにある自社で行っている。 また同蒸留所は「CASA MAESTRI」というブランド名を持っていて、自社ブランドと受託ブランドの生産を行っている。 100%アガベ・テキーラとは、ミクスト・テキーラの原料が51%以上のブルーアガベ(アガベ・アスール)とサトウキビ由来の糖分などで作られているのに対して、100%アガベ・テキーラはブルーアガベのみを使用して作られている。 『ゴールド』は、1%以下のカラメルを使用し色付けがされている。 国 : メキシコ エリア:ハリスコ州バジェス メーカー:デル・バジェ・デ・テキーラ蒸留所 種別 : テキーラ アルコール度数 : 40% 熟成年数 : unknown 特徴 :アガベが育つ場所の意 テイスティングノート 色合い ほんのり黄金色 香り 焼いたアガベ、キャラメル、ライム 味わい 燻製アガベ、メロンシトラス、クリーミー且つスパイシー ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
オルメカ アルトス 38度 50ml レポサド テキーラ ブルーアガベ 100%使用 50ml OLMECA ALTOS REPOSADO 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥800
ストーリー オルメカとは、紀元前1200年頃から紀元前後にかけてメキシコの地で栄えた文明である。アランダス地区のペルノ・リカール蒸溜所で造られるオルメカのミクスト・テキーラは現地でボトリングされていて、長年日本のマーケットで親しまれている。 「アルトス」シリーズは、世界有数のバーテンダーでテキーラの専門家でもある、ヘンリー・ベサントとドレ・ マッソ、そして「オルメカ」のマエストロであるヘスス・ヘルナンデスとのコラボレーションによって2009年に誕生した。最高品質のブ ルー・アガベを100%使用しつつ、手に届く価格帯のスーパープレミアムテキーラは、米国で驚異的な売上げ増加を記録した。 「レポサド」は銅製の単式蒸留器で二度蒸留を、バーボン樽を使用して熟成されている。 国 : メキシコ エリア:ハリスコ州ロスアルトス メーカー: オルメカ 種別 : テキーラ アルコール度数 : 38% 熟成年数 : 8~10ヶ月 特徴 :バーテンダーによる バーテンダーの為のテキーラ テイスティングノート 色合い やや薄いゴールド 香り オレンジ、グレープフルーツ、バニラ、加熱されたアガベ 味わい ライム、レモン、 タンニン、バランスの取れた後味 ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
ドンフリオ 38度 50ml レポサド テキーラ ブルーアガベ 100%使用 50ml DON JULIO REPOSADO 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥1,200
ストーリー 1942年に若きドン・フリオ・ゴンザレスによりアトトニルコの街に蒸溜所が興された。当時若干17歳の青年は、とにかくアガベの栽培が好きだった。すべてにこだわる彼のテキーラ造りはすぐに評判を呼んだ。彼の体にはアガベの葉の刺し傷がいくつもあると言われ、80歳を超えた今でも日課としてアガベの畑を歩きまわっている。 蒸溜所では長年『トレス・マゲイアス』という非常にスムースなミクスト・テキーラを製造していたが、自らの名を冠した『ドン・フリオ』が発表されたときそのスムースさに大きな評価を得た。糖度の高いアガベを使用し、大きくミドルカットを行う。熟成にはライ麦を使わずに冬麦を使ったウィーティッドバーボン樽を多く用いてスムースさを追求している、テキーラ界の金字塔。 国 : メキシコ エリア:ハリスコ州ロスアルトス メーカー:ドン・フリオ 種別 : テキーラ アルコール度数 : 38% 熟成年数 : 8ヶ月 特徴 :プレミアムテキーラの父 テイスティングノート 色合い 黄金がかった琥珀色 香り キャラメル、バニラ、バター、ペッパー、シナモン 味わい クリーミーな甘さ、舌先の刺激、芳醇さが広がる ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
ユリア メスカル 40度 50ml YULIIA MEZCAL 50ml 小瓶 新生活 誕生日 ギフト 父の日
¥850
ストーリー ユリア はオアハカ州で伝統的な製法で造られるクラフトメスカルある。ゲレーロの職人によってデザインされた美しいボトルにボトリングされ、風味と芸術の完璧な融合により、新たな世界観を創出している。 オアハカ産の育成期間9年以上のリュウゼツラン・エスパディン種のみを使用しています。石窯でローストされた後、石臼で搾汁し、発酵される。銅製の蒸留器で3回蒸留された後、ボトリングされる。 オーブンタイプ : タテマド ミル : タオナ 発酵 : オーク材の発酵槽で自然発酵 原材料 : 100%アガベ 蒸留所番号 : NOM O560X 国 : メキシコ エリア:オアハカ州 メーカー:メスカル・ムジェル 種別 : メスカル アルコール度数 : 40% 熟成年数 : non 特徴 :ゲレーロ職人のデザインボトル テイスティングノート 色合い 黄色がかった透明 香り シルキー、スモーキー 味わい クリーンで心地よい薫香とフルーティーな味わい ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
プランテーション スリースターズ 41.2度 50ml ボトラーズ ジャマイカ トリニダード・トバゴ バルバドス PLANTATION 3 STARS 50ml 小瓶
¥500
ストーリー フランスのコニャック生産者、コニャック・フェラン社が生み出したプランテーションという名のボトラーズブランド。アレクサンドル・ガブリエルは、カリブの島々のラム生産者にコニャック樽を販売していた。 コニャック樽を購入しているのがある特定のラムの生産者であることに気づき、非常に芳醇で複雑な香りとアロマを持つラムを発見した。彼は歴史と伝統に基づいて造られたラムを、自身のブランデー造りの経験に基づきブレンドし熟成させることで、各地の個性をより活かした高品質なラムを作ることに成功した。 スリースターズは『味わいや香りがあり、なおかつカクテルにも使用できるラムを』というバーテンダーのニーズに応えて作られた。ホワイトラムとは思えない味わいと熟成感があり、高い評価を受けている。 生産地域 :フランス共和国 メーカー :コニャック・フェラン 分類 : ホワイト・ラム アルコール度数 : 41.2% 熟成年数 :non 特徴 :ジャマイカ,トリニダード・トバゴ,バルバドス テイスティングノート 色合い 薄く色づいた透明 香り 黒糖、熟したバナナ、トロピカルフルーツ、花 味わい サトウキビ、バニラ、スパイス、滑らかで心地よい余韻 ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
アプルトン エステート 12年 レアカスク 43度 50ml ダークラム ジャマイカ トラディショナル APPLETON ESTATE 12 RARE CASKS 50ml 小瓶
¥650
ストーリー 1749年、ジョン・アプルトンが農園を開拓してアプルトン蒸留所を創業した。ジャマイカ最古の蒸留所であり、国内では最もポピュラーなブランドである。 サトウキビ収穫の70~80%が自社農園で、その他は契約農家から購入される。自社農園では10種類以上のサトウキビを栽培して一緒に収穫している。エステート内にある泉の湧き水、ブラックリバーから濾過された水が使用されている。200年受け継がれている独自の自然天然酵母を使用して、30~36時間かけて発酵される。単式蒸留機と連続式蒸留機の原酒をブレンドして加水調整され、ステンレスタンクで3ヶ月休ませた後、バーボン樽で12~18年熟成される。 生産地域 :ジャマイカ 蒸留所 :アプルトン エステート 分類 : ダーク・ラム アルコール度数 : 43% 熟成年数 : 12年 原材料 :糖蜜 テイスティングノート 色合い 濃い赤褐色 香り オーク、ヘーゼルナッツ、オレンジピール、バニラ、コーヒー 味わい 焦がした砂糖、スパイシーな辛味、濃厚な味わい ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
ソレラ 5 ゴールド オブ モーリシャス 40度 50ml ダークラム トラディショナル リッチクォー リミテッド Gold of Mauritius Solera 5 50ml 小瓶
¥1,200
ストーリー インド洋に浮かぶモーリシャス島にて、フレデリック・ベステルによって作られたラム。ベステル家は1800年頃、フランスはシャンパーニュのアルデンヌ地域セダンからモーリシャスへ移住した。品質の良いリキュールを造るDNAを持っているといわれているのそのためである。父親がサトウキビから酒を造ることを始め、フレデリックはライチリキュールを勉強しながら造りることにより名声を博した。 LITCH QUOR(リッチクォー)は、ライチとリカーからの造語であり、現在ではラム酒で有名な生産者となっている。“ゴールド・オブ・モーリシャス”とは、モーリシャスの豊かさとその多文化人口を表現しており、肥沃な谷や美しいビーチの風景、人の多様性で、豊富な伝統、優雅さ、美しさを“ゴールド”と表現している。 生産地域 :モーリシャス 蒸留所 :リッチクォー リミテッド 分類 : ダーク・ラム アルコール度数 : 40% 熟成年数 : 5年 原材料 :糖蜜 テイスティングノート 色合い 濃いカラメル色 香り アメリカンオーク、バナナ、牛乳、ナッツ、カカオ、バニラ 味わい 柔らかい舌触り、焦がしたような苦味、エレガントな余韻 ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
ロン サカパ センテナリオ 23 40度 50ml ダークラム ハイテストモラセス グアテマラ Ron Zacapa 23 50ml 小瓶
¥900
ストーリー 1976年、グアテマラのサカパ市創立100年を記念して製造が開始された。グアテマラ最大のラムメーカーが長年積み重ねてきた技術と知識を集めて作り出した“特別なプレミアムラム”は、他に類を見ない複雑な味わいから「ラム酒の中のコニャック」や「最も美味しいラム酒」とも称されている。 原材料のハイテストモラセスには、サトウキビジュースの一番搾りのみを使った“バージン・シュガーケイン・ハニー”使用している。 ロンサカパ専用の連続式蒸留機にて蒸溜後、世界で最も標高が高い熟成庫と言われている、海抜2300メートルの高地で熟成されている。独自のソレラシステムで6~23年熟成されたラムをブレンド。 ボトルに飾らるヤシの葉(ペタテ)は古代マヤ人の末裔により編まれる。 生産地域 :グアテマラ共和国 蒸留所 :インヘニオ トゥルラ S.A. 分類 : ダーク・ラム アルコール度数 : 40% 熟成年数 : 6~23年 原材料 :ハイテストモラセス テイスティングノート 色合い やわらかい琥珀色 香り キャラメル、バニラ、カカオ、シェリー、バナナ、ドライパイン 味わい アプリコット、コーヒー、ナツメグ、タバコ、シナモン、生姜 ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
セイラー ジェリー スパイスド ラム 40度 50ml ヴァージン諸島 ウィリアムグラント&サンズ スパイスドラム SAILOR JERRY SPICED 50ml 小瓶
¥650
ストーリー 1887年、スコットランドにて創業したウィリアム・グラント&サンズによって、2000年にブランドが開始された。ヴァージン諸島で蒸留したラムに、バニラ、ライム等のスパイスをブレンドして製造されている。 アメリカでNo.1スタイリッシュタトゥーアーティストで、オールドスクールアメリカンタトゥーの父と言われた『ノーマン “セイラー・ジェリー” コリンズ』は、海兵達が作っていた漬けラムを好んで飲んでいた。このネイビー・スタイルのレシピに基づいて再現したのがセイラージェリーである。セイラー・ジェリーの代表作フラガールのデザインがラベルに描かれている。米軍兵士達を魅了した彼のユニークなタトゥーは、日本の彫師からも認められ、入れ墨の伝統をも伝授し今までにない全く新しいスタイルを生み出した。業界初の「紫」の色を開発した人物である。 生産地域 :USヴァージン諸島 メーカー :ウィリアムグラント&サンズ 分類 : スパイスド・ラム アルコール度数 : 40% 熟成年数 : unknown 原材料 :糖蜜 テイスティングノート 色合い 褐色 香り バランスの取れたスパイスのスムーズな香り 味わい バニラ、キャラメル、シナモン、ナツメグ、アーモンド ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
カシャーサ51 40度 50ml カシャッサ ピンガ ブラジル CACHAÇA 51 50ml 小瓶
¥400
ストーリー カシャーサ51は、ブラジルで人気の蒸留酒であり、カイピリーニャなどのカクテルで一般的に消費される、ブラジルの古典的且つ国民的な飲み物である。現在では世界50カ国以上に輸出されている、最も有名なインダストゥリアル銘柄(連続式蒸留機を使用した大量生産)。蒸留所があるピラスヌンガはサンパウロ市内から車で約4時間ほどのところ。無菌状態で圧搾・発酵を行い、一部が銅で組まれているステンレス製の連続式蒸留機で蒸留される。 カシャーサとはブラジルで生産されたサトウキビを原料とし、その搾り汁を発行させた、アルコール度数が38〜48度の蒸留酒。製品1リットルに対して6gまで砂糖を加えることができる。熟成する場合に樽の種類は指定されていないが、多くの場合はブラジルの木材を使用する。 生産地域 :ブラジル 蒸留所 :カシャーサ 分類 : カシャーサ(ピンガ) アルコール度数 : 40% 熟成年数 : : non 特徴 :ブラジルのサトウキビの蒸留酒 テイスティングノート 色合い 無色透明 香り さわやかな塩水、フェノール、刈りたての草 味わい バニラ、海藻、蜂蜜、黒コショウ、レモン、適度な苦味 ※お酒は20歳以上の方にのみ販売いたします。飲酒運転は法律で禁止されています。適量を守って、楽しくお飲みください。
-
グレンファークラス 50ml 小瓶 ヘリテージ シングルモルトウィスキー 飲み比べ 贈り物
¥700
自由な組み合わせでギフトボックスを作ることもできます。 自由に選んで自分だけの飲み比べセットが作れます。 ストーリー グレンファークラス 50ml 小瓶 ヘリテージ シングルモルトウィスキーをご紹介します。この商品は、グレンファークラス蒸溜所の高い誇りを感じることができる、上質なシングルモルトウィスキーです。香り高く深い味わいが特徴であり、1つひとつのボトルには丁寧に作られた魂が込められています。 グレンファークラスのストーリーは、数世紀にわたる伝統と情熱が詰まっています。最初の蒸溜所は1836年に創設され、それ以来、グレンファークラスは多くの人々に愛されてきました。その伝統は今も守り続けられ、厳選された大麦と清らかな水を使用して、世界に誇るシングルモルトウィスキーが生まれています。 この贈り物としても最適な一本は、大切な人への感謝の気持ちやお祝いの場にぴったりです。独特な香りと味わいに包まれながら、特別なひとときを過ごしていただけます。また、自分自身へのご褒美や至福のひとときにも格別な一本となります。 国 : イギリス エリア : スペイサイド メーカー:J&G・グラント 種類 : ウィスキー アルコール度数 : 40% 特徴 :ガスの直火蒸溜、シェリー樽 テイスティングノート 色合い ディープゴールド 香り 林檎、パイナップル、レモンケーキ、ココナッツ 味わい レーズン、ライチ、洋ナシ ※お酒は20歳以上の方にのみ販売させていただきます。注意点として、商品の保存には涼しい場所をおすすめします。お酒は飲酒運転は法律で禁止されていますので、適量を守ってご利用ください。素晴らしいグレンファークラスの世界をお楽しみください。
-
アードベッグ 10年 50ml 小瓶 シングルモルト ウィスキー ARDBEG TEN 飲み比べ 贈り物
¥1,180
自由な組み合わせでギフトボックスを作ることもできます。 自由に選んで自分だけの飲み比べセットが作れます。 ストーリー アードベッグ10年は、心地よいスモーキーな風味と豊かな香りが特徴のシングルモルトウィスキーです。この小瓶サイズは、アードベッグの醍醐味を気軽に楽しめる一品です。プレゼントにも最適で、ウィスキー愛好家への贈り物として大変喜ばれます。 アードベッグ蒸溜所は、200年以上の歴史を持つスコットランドの名門蒸留所です。その歴史と伝統を受け継ぎながら、アーティスティックな熟成技術により、独特な風味や香りが生み出されています。世界中のウィスキーファンから絶大な支持を受けており、常に高い品質が保たれています。 アードベッグ10年は、初めての方にもおすすめの一品です。その豊かなスモーキー感やバニラの甘さ、海藻のニュアンスが楽しめる味わいは、スコットランドの風土が生んだ逸品です。是非一度、このアーティスティックなウィスキーをご堪能ください。 国 : イギリス エリア : アイラ メーカー:モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン 種類 : ウィスキー アルコール度数 : 46% 熟成年数 : 10年 テイスティングノート 色合い 淡いゴールド 香り ヨード香 燻製魚 炭焼コーヒー 柑橘系 チョコレート タフィー シナモンスパイス 薬品 味わい タバコ エスプレッソコーヒー ピート ※お酒は20歳以上の方にのみ販売させていただきます。飲酒は適量を心掛け、自己責任でお願いいたします。開封後はお早めにお飲みください。瓶底に沈殿物がある場合がありますが、品質上問題ありません。また、直射日光や高温多湿を避け、保存してください。
-
ボウモア 12年 50ml 小瓶 シングルモルトウィスキー BOWMORE AGED 12 YEARS 飲み比べ 贈り物
¥860
自由な組み合わせでギフトボックスを作ることもできます。 自由に選んで自分だけの飲み比べセットが作れます。 ストーリー ボウモア 12年 50ml 小瓶 シングルモルトウィスキーは、個別に包装された小瓶入りで、贈り物としてぴったりです。リッチな味わいと深い香りが広がる、本格的なシングルモルトウィスキーです。ボウモア蒸留所で12年間寝かされた最高品質のウィスキーが、ひとつひとつの小瓶に詰まっています。 ボウモア蒸留所は1779年に設立され、スコットランドのアイラ島に位置しています。アイラ島の特有の風味とボウモア独自の製法により、他のウィスキーとは一味違った深みのある味わいが生まれます。ボウモア 12年は、その豊かなフレーバーと滑らかな口当たりが特徴です。 このシングルモルトウィスキーは、特別な日のお祝いやプレゼントに最適です。贈る相手を喜ばせること間違いなしです。また、自分へのご褒美としてもぜひお楽しみください。 国 : イギリス エリア : アイラ メーカー:ビームサントリー 種類 : ウィスキー アルコール度数 : 40% 熟成年数 : 12年 特徴 :「アイラの女王」 テイスティングノート 色合い 琥珀色 香り スモーキー、レモン、はちみつ 味わい スモーキー、ダークチョコレート、長くて繊細な余韻 ※お酒は20歳以上の方に限りご購入いただけます。運転後や妊娠中の方の飲酒はお控えください。
-
ロッホローモンド 50ml 小瓶 リザーヴ ブレンデッドウィスキー 飲み比べ 贈り物
¥600
自由な組み合わせでギフトボックスを作ることもできます。 自由に選んで自分だけの飲み比べセットが作れます。 ストーリー 極上のブレンデッドウィスキー、ロッホローモンド リザーヴ をぜひお楽しみください。一瓶に詰まった贅沢な風味と深みは、いつもの飲み物の時間を特別なひとときに変えてくれます。 ロッホローモンドは、豊かな味わいと繊細な風味が特徴です。オーク樽で長期熟成した麦えん麦とモルトを厳選し、バランスのとれたブレンドを追求しました。その結果、まろやかな口当たりとスムースなフィニッシュを実現。飲みやすい味わいでありながらも、味覚に深みを与えるボディ感も併せ持っています。 贈り物としても最適です。見た目も美しい小瓶のデザインは、特別な時間を演出するアイテムとしてぴったり。大切な人への贈り物としておすすめです。 ロッホローモンド リザーヴ 50ml 小瓶は、贈り物やお試しに最適なサイズです。あなた自身も色々なバリエーションを楽しむことができます。ぜひ今日からロッホローモンドの世界に浸ってみませんか? 国 : イギリス エリア : ハイランド メーカー: ロッホローモンド 種類 : ブレンデッドウィスキー アルコール度数 : 40% 熟成年数 : 3年以上 特徴 : ローモンドスチル テイスティングノート 色合い 琥珀色 香り ヒノキ、ブルーハワイ、硯石 味わい メロン、メイプル 、オイリー、ジューシー ※お酒は20歳以上の方にご購入いただけます。運転後の飲酒は法律で禁止されています。適量で楽しみましょう。

20歳未満の者の飲酒は
法律で禁止されています。
お酒のご注文は、
20歳以上の者に限らせていただきます。